日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日本で、一般の家庭にはどこにでもあるティッシュ。最近はティッシュの箱のデザインも良くなってきたけれどやっぱり見せたくない時もある。最近通販サイトで面白いティッシュボックスを見つけた。kazan ティッシュディスペンサーという商品名で、その名のとおり火山のようなデザインの金属製のもの。火口からティッシュがまるで、火山から出る煙のように見える楽しいデザイン。使うたびに楽しさを感じられるのが嬉しいアイテムです。
商品が店頭にたくさん並んでいるとき、どこを見て買おう!と思います?私はやっぱりネーミングに惹かれます。レナウンのベストセラー「通勤快足」も元は「フレッシュライフ」という平凡な名前で、商品名を「通勤快足」に変えたとたん、ヒット商品に化けたそう。職業安定所よりハローワークのほうがなんとなくオシャレなのと同じですよね(ちがうか?)。洋服はもちろん鞄や靴、傘から自動車、家に至るまでネーミングがものをいうのです。